クラス説明会とは

判定結果が出た後日に説明員が学校にうかがい、生徒一人ひとりのクレペリン検査結果をクラス担任の先生に解説するシステムです。対話形式で学校の状況に即した対応として行っています。

1クラス約20分間、学年単位で実施しています。説明会は任意ですので、必要がないと判断された場合は行わなくても結構です。

 

クラス説明会の目的

先生が気になる生徒に対し、生徒が検査した用紙を見ながら、より詳細な相談と説明を行います。具体的な指導方法を相談する場として活用してください。

また検査結果の内容についてご質問がある場合、説明会で詳しい説明を聞くことが出来ます。

 

クラス説明会の費用と時間

説明会を申し込まれる場合は、一人あたりの検査費用が605円(税込み)のプランとなります。

説明会にかかる時間は、1クラスに約20分間となります。

遠隔地などの場合でも、リモートでの説明会もおこなっていますので気軽にお申し付け下さい。

お気軽にお電話ください

TEL.FAX0574-27-2841

[ 営業時間 ] 9:30~17:30土日・祝日除く

メールでのお問い合わせ